東京都立大学ドイツ語圏文化論教室 Home

東京都立大学大学院人文科学研究科文化関係論専攻欧米文化論分野ドイツ文学教室
東京都立大学人文社会学部人文学科ドイツ語圏文化論教室
German Studies, Faculty of Humanities and Social Sciences, Tokyo Metropolitan University

Herzlich willkommen auf unserer HP!

  • このHPでは、本教室の紹介、イベントの告知やドイツ語・ドイツやオーストリアを中心とするドイツ語圏文化の学習情報をお知らせします。

オープンキャンパス用コーナーのお知らせ

 本サイトに初めていらしたみなさま、本教室へのご進学を検討されているみなさま向けに特別ページを作りました。各ページへの案内にもなっていますので、以下のページからご覧ください。

はじめての方へ

教室アンケート

最新のお知らせ

2025年2月
休業期間中の独文事務室開室日を下記カレンダーに更新しました。
閉室日の資料貸し出しは、5号館1階の人文社会学部図書室をご利用ください。
2025年1月
2024年度卒論発表会・口述試験のお知らせ

日時:1月29日(水)13:00-
場所:5号館653号室

・本発表会は、卒論審査の一環として行われるものですので、論文提出者は必ずご出席ください。
・発表者による5~10分程度の論文の内容説明、指導教員からのコメント、質疑応答まで含めて一人あたり30分程度を予定しています。発表者は、パワーポイント等の視覚資料and/orハンドアウトを含め、発表と議論の準備をしてください。
・発表者でない方のご参加も大いに歓迎いたします。特に来年度卒論執筆予定者は積極的に参加してください。部分参加も可能です。

ドイツ語圏文化論教室
2024年12月
ホイリゲ(クリスマス会)のお知らせ

今年もクリスマスシーズンになりました。
ドイツ語圏風のクリスマスを教室でいっしょにお祝いしましょう。
ドイツ語圏のお菓子やハーブティー、プンシュ(ドイツ風ホットジュース)などを用意してお待ちしております。

日時:2024年12月18日(水)
場所:5号館653号室(独文演習室)
※ 一品持ち寄り歓迎

ドイツ語圏文化論教室
2024年11月
シンポジウム"SPRACHE.MACHT.GEWALT Elfriede Jelinek im globalen Kontext"のご案内

ウィーン大学・ウィーン音楽芸術大学エルフリーデ・イェリネク研究所主催、当ドイツ語圏文化論教室共催にて、シンポジウム "SPRACHE.MACHT.GEWALT Elfriede Jelinek im globalen Kontext" を開催いたします。
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。

とき:2024年11月29日(金)-12月1日(日) 11月29日は17時開始、11月30日と12月1日は9時開始
場所:オーストリア文化フォーラム東京(106-0046 東京都港区元麻布1丁目1-20)
入場無料、要申込(tokio-kf[at]bmeia.gv.at)。お手数ですがご協力をよろしくお願い申し上げます。
使用言語:ドイツ語(30日午後の"Sprache-Gewalt-Szene. Jelinek on stage in Japan"には日独語逐次通訳がつきます。)

プログラムはファイルおよびリンク先にてご覧いただけます。
https://www.ifvjelinek.at/veranstaltungen/sprache-und-gewalt-sprachemachtgewalt-elfriede-jelinek-im-globalen-kontext/

2024年10月
学部1年生向け 所属決定ガイダンスのお知らせ

ドイツ語圏文化論教室では、以下の日程にて学部1年生むけの所属決定ガイダンスを行います。

第1回 教室ガイダンス 2024年10月16日 (水) 12:10-12:50 
第2回 教室ガイダンス 2024年11月8日 (金) 12:10-12:50
場所:5号館653号室

本ホームページでも、入学・進学をご検討されている方向けにページを開設していますのでご覧ください。

リンク →はじめての方へ

多数のみなさまのご参加をお待ちしております。
 
以前の情報はお知らせをご覧ください。

カレンダー